FXで優位性を見つける方法を解説【優位性がないと勝てない】

【PR】この記事には広告を含む場合があります。 
Pocket

最終更新日 2024年4月28日

FXをやっている人は「優位性」という言葉を聞いたことがあるだろう。

優位性とは手法のエッジのことであり、エントリーするのに有利なポイントのことを指す。

具体的には、移動平均線やボリンジャーバンド、ダウ理論や水平線といったテクニカル手法を使い、チャートがどちらか一方に動く可能性が高くなっているポイントのことを「優位性(エッジ)がある」とFXでは言う。

結論から言うと、FXで長期的に勝つためには優位性があるポイントを見つけることが何よりも大事である

今回のコラムでは、FXで優位性を見つける方法を解説していく。

 

FXは優位性がないと勝てない

はじめにも言ったように、FXにおける優位性とは、チャートがどちらかに有利となっているポイントのことである。

その優位性を見つけるために、移動平均線やボリンジャーバンドといったインジケーターを使ったり、ダウ理論で水平線を引いたりしている。

実際、FXは真面目に努力したり勉強している人が必ずしも勝てるわけではない。

仕事も真面目にやっても報われないことがあるように、FXも真面目に取り組んでるから勝てる、不真面目だから勝てないということではないのだ。

では、FXで勝つためには何が必要なのか?

その答えが「優位性」である。

 

FXは優位性がないといつまで経っても勝てない

以前のコラムでも解説したように、FXには勝てるようになるための期間がある程度必要である。

それは優位性を見つけるための期間といっても過言ではなく、FXで勝つためには試行錯誤を通して少しずつ優位性を見つける必要がある。

FXで勝てるようになるための期間については、以下のコラムで詳しく解説しているので、興味がある人はぜひ読んでみてほしい。

FXで勝てるようになるまでの期間と方法【試行錯誤のサイクルを回す】

2024年3月23日

逆に言えば、優位性を見つけることができなければ、いつまで経ってもFXで勝てるようにはならない。

上の図は勉強で有名な成長曲線だが、FXではこの成長曲線はまったく当てはまらない。

結局、どんなにトレードルールを決めても、そのトレードルールが時間帯や相場環境、トレードする通貨に最適でなければ勝てないのがFXである。

本に書いてあることや、インフルエンサーの言うとおりトレードしたとしても、勝てないものは勝てないのだ。

これについては以下の記事でも解説しているので、ぜひ読んでもらいたい。

FXで負ける理由と負けない方法を解説【FXで負けるのは理由がある】

2024年3月16日

もちろん、FXをやるなら真面目に取り組むことは大事である。

だが、それ以上に優位性があるところでエントリーできなければ、いつまで経っても勝てるようにはならない。

 

レンジ相場はやらないのも優位性のひとつ

一般的に、FXではレンジ相場は勝つのが難しいと言われている。

スイングトレードであれば勝ってる人もいるが、スキャルピングやデイトレードだとレンジ相場の中で勝つのは難しい。

なぜかというと、トレードの時間が短ければ短いほど、レンジの幅も小さくなるからだ。

実際のチャートを見てみよう。

上は1時間のチャートだ。レンジ相場の幅は大体60~70pip前後

次は5分足でのレンジ相場。

5分足でのレンジ幅は10~15pip前後

最後に1分足のレンジ相場を見てみよう。

1分足のレンジ幅はわずか5pip前後となっている。

ほかにも、レンジ相場で負けるのはスプレッドであったりテクニカルの騙しに引っかかって損切り貧乏になったりなど、いろいろと敗因はある。

だが、短い時間軸の中でレンジ相場を攻略するのは、スイングで取るよりも難易度が高い。

そのため、「レンジ相場ではトレードしない」というのも優位性のひとつと言える。

つまり、トレードスタイルでの優位性ということである。

FXでのトレードスタイルと決め方を解説【自分に合ったスタイルを持つ】

2024年3月13日

移動平均線を使ったことがある人ならわかると思うが、レンジ相場で移動平均線にタッチしても素直に反発するわけではない。

まだFXで勝てていなく、勝率も安定していない人は、レンジ相場には手を出さないのがおすすめである。

 

トレードの基本は損小利大

FXをやるのであれば、まずは過去チャートの検証とデモトレードで優位性が高いポイントを見つけるのが先になる。

優位性はチャートを眺めていれば自然と見つかるものではなく、検証と分析を繰り返して見つけるものである。

FXの優位性は検証と分析を通して見つけるもの。

「優位性がある」と判断するのは、それぞれのチャートを見る目によっても変わるが、FXの優位性で必ず欠かせないのが「損小利大」でのトレードだ。

勝ってるときは利益を伸ばし、負けてるときはすぐ損切りをする。

大前提として、負けたときの損失のほうを期待利益よりも小さくするのがトレードの基本である。

FXで負けている多くの人は、損小利大とは逆の損大利小のトレードをしている。

なぜ損大利小になってしまうのかについては、以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ読んでもらいたい。

FXでプロスペクト理論を応用する方法を解説【損小利大のトレードをする】

2024年3月21日

また、適切な損切りのタイミングについては、以下の記事で解説している。

【FXは損切りするから負ける?】FXの損切りのタイミングについて解説。

2024年3月24日

 

優位性のあるポイントはどこか

「レンジ相場でエントリーしない」「損小利大のトレードをする」の2つだけでも、FXにおける優位性はある程度確保できている

エントリーするべきポイントを見極め、仮に負けたとしても損失を限定し、利益を最大限伸ばすことで、多少勝率が悪くても最終的な損益はプラスにできるのだ。

後は、上記の2つの優位性を活かした上で、自分のトレードスタイルを構築し、実際にどういうタイミングでエントリーするかという手法の部分を決める。

トレードスタイルの決め方については、以下の記事を参考にしてみてほしい。

FXでのトレードスタイルと決め方を解説【自分に合ったスタイルを持つ】

2024年3月13日

「どうしても優位性のあるポイントがわからない」という人のために、具体的な優位性をひとつ紹介しておく。

ロンドンフィックス(0時)を超え、夜中の1時を過ぎると、値動きが停滞することが多いのはチャートを見ればすぐにわかるだろう。

そういうときにレートが動き、どちらか一方向へ抜けた場合は、その方向にトレンドが発生することが多い

実際のチャートは、以下のとおり。

白の縦線は0時~1時、1時を過ぎて下方向にレートが動いた後、その方向にトレンドが発生しているのがわかる。

だが、一時的に抜けただけだと上位足ではしっかりしたトレンドはできてないため、こういうところでエントリーする場合は少し利益が出たら利確するまでがセットだ。

トレンドが形成されたら再びエントリーすればいいため、そうすればリスクを低くしながら勝率も高くできる。

FXで優位性のあるトレードをするための参考にしていただきたい。

 

FXで優位性を見つける方法4つ

ここまでは、FXは優位性がなければ勝てないということについて解説してきた。

FXにおいて優位性がどれほど大事なのかがわかったと思うが、「でもどうやって優位性を見つければいいのか?」と思う人もいるだろう。

そこでここからは、FXで優位性を見つける方法を4つ紹介していく。

  • トレンドから見つける
  • 時間帯から見つける
  • インジケーターから見つける
  • 時間軸から見つける通貨から見つける

詳しく解説していく。

 

トレンドから見つける

FXの基本は、トレンドフォロー型のトレードである。

トレンドフォローとは、相場のトレンド方向に乗ってエントリーする手法のことであり、初心者の人は逆張りよりもトレンドに乗ってトレードしたほうが勝率も良くなる。

トレンドとは逆方向にエントリーする逆張りでも勝っている人はいるが、逆張りは順張りよりもリスクが高くいため、初心者にはおすすめしない。

トレンドからFXの優位性を見つけるときは、トレンドが発生しているチャートを分析し、トレンドの中でもどこが一番伸びやすいかを見つけるのがおすすめである。

トレンドが発生している中で、伸びているところを分析して見つける。

基本的に、チャートが伸びるところにはトレーダーの注文が溜まっていて、FXの優位性はその場所を見つけることで得られる。

チャートが上昇トレンドの中でも、「利確しようとしている人」「逆張りを狙っている人」の2種類がいて、どちらもチャートが下落する原因である。

ということは、トレンドの中から上記の人がどこで利確、逆張りをするかを見つければ、FXで優位性を見つけたことになる。

優位性を見つけたい人は、まずはトレンドの中でほかよりもチャートが伸びている場所を徹底的に分析してみよう。

 

時間帯から見つける

FXで優位性の見つけ方の2つ目は、時間帯から見つける方法である。

チャートを見ればわかるが、チャートの値動き(ボラティリティ)は時間帯によって大きく変わる。

たとえば、東京時間はボラティリティが小さく、欧州時間から少し大きくなり、一番ボラティリティが上がるのがニューヨーク時間である。

FXの優位性は時間帯によって変化し、東京時間での優位性が欧州時間やニューヨーク時間でも通用するとは限らない。

逆に、欧州時間やニューヨーク時間の優位性も、東京時間ではまったく役に立たないケースもある。

そのため、各市場の時間帯に合わせた優位性を見つけるのが大事であり、ボラティリティが低いときの優位性、ボラティリティが高いときの優位性をそれぞれ見つけよう。

見つけ方としては、東京時間の中でボラティリティが大きくなる時間を分析し、その原因と結果をひとつずつ経験値として溜めていくのがおすすめだ。

それぞれの時間帯で、ボラティリティが大きくなる時間を分析する。

たとえば、東京時間は市場オープンの9時前後、仲値の9時55分前後にボラティリティが大きくなるが、「どういうチャートだと上(下)に伸びやすいか」を考える。

そうすることで、そのチャートパターンが自分の経験値として蓄積され、その経験値がFXでの優位性となるだろう。

 

インジケーターから見つける

FXの優位性の見つけ方3つ目は、インジケーターから見つける方法である。

たとえば、FXで使う主なインジケーターは、以下のとおり。

  • 移動平均線
  • ボリンジャーバンド
  • RSI
  • MACD
  • フィボナッチ…etc

ほかにも、インジケーターではないが、水平線やチャネルライン、ダウ理論といったものもFXで優位性を見つけるのに役立つ。

インジケーターから見つけるときは、とにかく過去チャートで検証しまくるしかない。

移動平均線を例にすると、過去チャートで移動平均線を引き、レートが伸びるときと移動平均線の関係性を分析する

ほかのインジケーターから優位性を見つけるときも、基本的にやり方は同じだ。

レートが伸びるときに、インジケーターがどういう状況にあるかを分析する。

インジケーターの見方は人それぞれ異なり、ひとつだけの正解があるわけではない。

そのインジケーターの見方で優位性のあるポイントがわかるのであれば、その見方は誰が何と言おうと正解である。

インジケーターの検証は比較的やりやすいため、まだ優位性を見つけていない人は、まずは一通りすべてのインジケーターを試してみよう。

 

時間軸から見つける

優位性の見つけ方の最後は、時間軸から見つける方法だ

時間軸というのは、トレードする時間の長さのことを言う。

たとえば、FXでトレードするときの時間軸は、主に以下の4つ。

  • 中長期=1ヶ月~数年
  • スイング=数日~数週間
  • デイトレード=1日で手じまい
  • スキャルピング=数秒でのトレード

優位性を見つけるときは、スキャルピングかデイトレードの時間軸で見つけるのがおすすめである。

スイングや中長期にもなると、そもそもトレードする機会がかなり少ないので、優位性があるかどうかハッキリしない。

そのため、初心者の人ほど時間軸が短いスキャルピングか、デイトレードで優位性を見つけてみよう。

主な方法としては、スキャルピングなら1分足と5分足、デイトレードなら1時間足と4時間足を分析するのが基本である。

  • スキャルピングの優位性=1分足と5分足の中から見つける。
  • デイトレードの優位性=1時間足と4時間足の中から見つける。

優位性を見つけるときは、それぞれの時間足のロウソク足の形を分析してみよう。

とはいっても、包み足になったからとか、ヒゲが長いからとかいう方法ではなく、リアルタイムでロウソク足の値動きを分析すること。

ロウソク足だけではわからない値動きの勢いを分析することで、少しずつ優位性のあるタイミングがわかるようになるだろう。

 

まとめ

今回のコラムでは、FXで優位性を見つける方法を解説してきた。

FXで勝ちたいのであれば、優位性のあるトレードをおこなう必要がある。

何となく感覚でトレードしていたり、トレードが損大利小になっていてはいつまで経ってもFXでは勝てない。

レンジ相場には手を出さない、トレードは損小利大にするというのも、FXでの優位性のひとつである。

また、FXで優位性を見つける方法も4つ紹介してきた。

  • トレンドから見つける
  • 時間帯から見つける
  • インジケーターから見つける
  • 時間軸から見つける通貨から見つける

FXで勝てていない人のほとんどは、優位性のあるトレードをしていない。

1回1回のトレードに優位性があれば、たとえ勝率が50%以下だったとしても最終的な損益はプラスになる。

簡単に言うと、FXでの優位性とは最終的に損益がプラスになる手法と戦略のことだ。

FXで本気で勝ちたいと思っている人は、まずは優位性を見つけることから始めてみよう。

また、FX初心者の人は、以下の記事も参考にしていただきたい。

FXで勝てない理由と勝つための方法を解説【FXが勝てない人へ】

2024年3月15日

FXでポジポジ病にならないための対処法を解説【無駄なトレードを減らす】

2024年3月24日

FX初心者がまずやることと覚えておくべきことを解説【基本が大事】

2024年3月14日
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です