最終更新日 2023年5月9日
こんにちは、なおたんです😊
脱毛しようと思うとき、どこの部位をやろうか悩んだりしますよね。
全身をやろうか、それとも腕や足だけ、人によってはVIO脱毛を選択する人もいるでしょう💡
その中でも「顔脱毛」は、するかしないか迷う人が多いのではないかと思います。
脱毛はやっぱり体のほうがメインで、顔はおまけと考える人がほとんどなのではないでしょうか。
しかし、実際に顔脱毛したわたしからすると「顔こそ一番最初に脱毛した方がいい❗❗」と思います。
今回の記事では、顔脱毛のメリットについて詳しく紹介していきます✨
顔を脱毛するべきかどうか迷っている人は、ぜひ読んでみてくださいね🤞
目次
顔脱毛はどこをするの?
顔脱毛のメリットについて紹介する前に、まず「顔脱毛はどこをするのか?」という疑問について説明します🙋♀️
一般的に顔脱毛というと、以下の箇所を脱毛するのが一般的です。
- 額
- 頬
- 鼻下
- 口下
- 顎下
クリニックによっては、眉間や眉毛(眉尻など)、首まで含まれているところもあります😊
わたしが通っているリゼクリニックでは、ひたいや鼻下、あごや頬が顔脱毛の部分です。
顔脱毛の場合、脱毛にかかる時間はだいたい1時間くらいで終わるので、気軽に通いやすくなってます❗
あとは、気になる痛みについてですが、顔は産毛が多いために、レーザーの熱による痛みは少ないです。
ただ、皮膚が薄くて敏感なため、場所によっては痛いことも💦
わたしの体感では、眉尻や額、鼻下などは痛みを感じます😂
一方で、頬や首などはほとんど痛みを感じません。
クリニックによって脱毛できる部位が異なることがあるので、眉毛や首なども含まれるのか気になる人は、公式サイトや無料カウンセリングで確認しておくと安心ですよ😚
わたしが顔脱毛をやろうと思った理由
実はわたし、脱毛しようと思ったときは顔脱毛をするつもりはまったくありませんでした。
VIOはなんとなくやろうかなぁと考えていましたが、もともと顔の毛は濃くなかったので全然興味なかったんです🙋♀️
そんなわたしが、どうして顔脱毛をやろうと思ったのか?
それは、無料カウンセリングを担当してくれた、リゼクリニックのスタッフさんの顔がつるっつる❗❗だったからです✨
「こんにちは、よろしくお願いします。担当の◯◯です」と挨拶されている間、わたしはスタッフさんの顔に釘付けになりました。笑
冗談抜きでそれくらいつるつるなお顔で、とっても肌が綺麗で肌色が白くて明るくてとにかくびっくりしました💡
カウンセリングが始まってすぐに「あの…肌めちゃくちゃ綺麗ですね。顔脱毛してるんですか?」と訊いてみたら、「はい❗してますよ😚」と言われ、「やっぱり❗❗」と話が盛り上がりました。
「顔脱毛ってこんなに肌綺麗になるんだ…」と驚き&感動でいっぱいになって、スタッフさんに「顔脱毛する気なかったけど、やっぱりやります❗顔脱毛付きで一番お得なコースを教えてください❗❗」って感じで、案内してもらいました。
もちろん、きちんとスキンケアを頑張ったり丁寧にメイクしたりということも大事だとは思いますが、脱毛することでスキンケア効果やメイクのノリを底上げすることができます💕
それは自分で実際に顔脱毛をしてみても感じることができました🙋♀️
わたしが感じた顔脱毛のメリット
ここからは、わたしが実際に顔を脱毛して感じたメリットを紹介します💕
- 化粧水や美容液が浸透しやすくなった!
- メイクのノリが良くなった!
- 肌のトーンが全体的にアップした!
詳しく説明していきますね✨
化粧水や美容液が浸透しやすくなった!
顔脱毛をしてまず感じたのは、化粧水、美容液、乳液やクリームが浸透しやすくなったということです💡
産毛が遮らずに直接肌に浸透していく感じがして、もっちり感が増しました✨
お風呂後のスキンケアが特に楽しく感じようになったのは、間違いなく顔脱毛の効果です❗❗
メイクのノリが良くなった!
顔脱毛のメリットの2つ目は、メイクのノリです。
わたしは「化粧下地→クリームファンデ→コンシーラー」の順にやっていますが、どの段階でもしっかり肌に密着する感じがあって、化粧崩れもしにくくなりました💡
化粧崩れしないことがどんなにうれしいのかは言うまでもないことですよね❗❗
あと、産毛がなくなってくると引っ掛かりがなくなり、下地やファンデが綺麗に伸びるので、少量で済むようにもなります。
結果的に節約にもなってとてもいい感じです😊
肌のトーンが全体的にアップした!
実際に顔脱毛をやってみるまでわからなかったのですが、産毛がなくなっただけで、肌のトーンがすっごい明るくなりました❗❗
鏡を見ても、顔の印象がまったく違います。
顔脱毛してみてはじめて、今までの色が暗かったことに気がつきました💦
でも今はトーンアップして、鏡を見るのが楽しいです💕
自分の顔は毎日見るものなので、その顔が良い感じになるだけでだいぶテンションが上がります✨
体も大事だけど、個人的には、どっちか選ぶとしたら顔を先にやったほうがいい❗❗と言い切れるくらい、顔脱毛は本当におすすめです😊
顔脱毛のデメリットはある?
「顔脱毛のメリットはわかったけど、デメリットはないの?」と疑問に思う人もいると思います。
あくまでわたしはですが、顔脱毛のデメリットは今のところ思いつきません。
強いていうなら、さきほども書いたように、顔脱毛は皮膚が薄くて敏感なところをやるので、それなりに痛みを感じることですね😂
でも、それは顔に限らず体のほうも同じです。
ただ、顔脱毛にはリスクはあります⚡
まれに毛嚢炎になることがある
どんなリスクかと言うと、これも体のほうにも当てはまることですが、「毛嚢炎」という症状が出ることがあることです。
顔は皮脂の分泌が多いので、レーザー照射で刺激を受けると、白ニキビに似たものができます。これが毛嚢炎というものです💡
以下に、リゼクリニックの公式サイトからの引用を載せておきます。
⽑嚢炎(⽑包炎)は、医療レーザーの熱によって⽑⽳のバリア機能がダメージを受け、⽑⽳に雑菌が⼊ることで炎症を起こしてしまった状態です。
⽩いニキビ状のできものが出現したり、⾍刺されのような⾚いブツブツ(丘疹)した発疹ができるのが特徴です。
全⾝の中でも、⽪脂の分泌も多い顔の部位は特に⽑嚢炎が発⽣するリスクが⾼まります。
引用:リゼクリニック
何かあっても医師が対応してくれるので安心
顔脱毛では毛嚢炎になるリスクがほかの場所より高いですが、わたしは一度もなったことはありませんし、周りの友達でも聞いたことがありません。
万が一、⽑嚢炎になったとしてもクリニックでは炎症止めのクリームが用意されていたり、医師もいるので不安であればいつでも相談することができます🙋♀️
炎症止めのクリームは、脱毛後に無料で渡してくれることが多いので安心ですよ😊
もしものことがあった時に対応してくれるのがクリニックの良いところです✨
もともと肌が荒れやすいなど心配なことがあれば、無料カウンセリングで医師に直接聞いてみましょう💕
医療脱毛クリニックの顔脱毛の料金まとめ
続いて、医療脱毛クリニックの顔脱毛の料金についてまとめていきます💡
顔脱毛のみのセット料金と、全身脱毛と合わせたときの料金に分けて書いていきますね😊
顔脱毛のみの料金
まずは顔脱毛のセット料金から❗❗
クリニック名 | 顔脱毛の料金 | 備考 |
クレアクリニック |
|
なし |
リゼクリニック |
|
1回:54,800円/コース後1回:16,800円 |
レジーナクリニック |
|
なし |
TCB 東京中央美容外科 |
|
1回 48,000円 / コース終了後 1回 18,000円 |
|
|
まるっと全身脱毛申し込みで77,000円 |
|
|
ルシア式全身まるごと脱毛コースと同時契約の場合
|
|
|
なし |
PROUD CLINIC |
|
初回限定/6回コース:150,600円(月額3,600円) |
5回コースの顔脱毛の場合は、リゼクリニックがもっともお得ですね✨
さらに、コースが終了した後にもっとやりたいと思ったときは、1回16,800円のお得な料金で顔脱毛ができます💡
ほかのクリニックでは、5回で10万円超えのところがほとんどなのに、リゼクリニックは5回で81,600円とかなりお得な価格です。
一方で、8回~10回コースの場合はルシアクリニックがもっとも安い価格となっています❗❗
8回~10回になるとほかのクリニックでは20万円近い金額になることが多いですが、ルシアクリニックでは10万円ちょっとの料金で脱毛できちゃいます😊
わたしも以前、ルシアクリニックでVIO脱毛の5回コースで通っていて、スタッフさんの対応が良かったり、院内の雰囲気が落ち着いていてすごく良いクリニックだなあと感じました✨
今はレジーナクリニックの全身脱毛に通っていて、それにVIOも含まれているので通わなくなりましたが、顔だけなど「全身はまだ考えていないけど永久脱毛を試してみたい❗」という人には始めやすくておすすめのクリニックです💕
また、リゼクリニックは当日キャンセルしてもキャンセル料はかからず、コース1回分の回数も消化にはなりません。
ただし、連絡なしでキャンセルした場合は1回分として消化されるので、必ず連絡は入れるようにしましょう。
キャンセル時のスタッフさんの対応もやさしくて、本当に快適に通えるクリニックです😊
ということで、「顔脱毛だけやってみたい❗」という人には、リゼクリニックをおすすめします💖
\無料カウンセリングはコチラ/
全身+顔脱毛の料金
次は全身+顔脱毛の料金について💡
クリニック名 | 顔脱毛の料金 | 備考 |
クレアクリニック |
|
なし |
リゼクリニック |
|
なし |
レジーナクリニック |
|
なし |
TCB 東京中央美容外科 |
|
なし |
|
|
まるっと全身脱毛申し込み |
|
|
ルシア式全身まるごと脱毛コースと同時契約の場合 |
全身+顔脱毛のセットプランとなると、だいたい20万円~30万円あたりが相場となっていますね。
ですが、ルシアクリニックは「ルシア式全身まるごと脱毛コースと同時契約の場合」は、顔のオプションをつけて132,000円とお得な値段となってます✨
なので、全身と顔を含んだ脱毛をしたいのであれば、ルシアクリニックがおすすめですよ😊
また、そのときのキャンペーン内容にもよりますが、無料カウンセリングに行っていろいろわかることもあるので、興味があるところには直接行って「キャンペーンやお得なセットプランはありますか?」と聞いてみるのがおすすめです🙋♀️
ちなみに、もう一つのおすすめはクレアクリニックです❗
ここのクリニックの素敵なところは、アーユルヴェーダオイルでアフターケアしてくれるところ💖
普通は炎症止めのクリームを塗ったりするだけですが、オイルでしっかりアフターケアしてもらうことで、脱毛後の乾燥を防ぐことができます。
脱毛後の乾燥は侮れないので、これだけしっかりケアしてもらえると安心します😚
料金だけでなく、キャンセルの扱いやアフターケアなどほかの面も含めて考慮して、「ここだ!」と思えるクリニックを見つけてくださいね💡
\無料カウンセリングはコチラ/
\無料カウンセリングはコチラ/
顔脱毛の注意点
最後に、顔脱毛の注意点をいくつか紹介します。
とくに注意するのは、以下の2つです❗
- スキンケアや保湿をしっかりする
- 紫外線対策も忘れずにする
スキンケアや保湿をしっかりする
まず、顔脱毛を始めて大事になってくるのが、スキンケアと保湿です❗❗
顔脱毛をすると産毛がなくなって浸透が良くなるので、スキンケアのやりがいが出てきて楽しくなります💕
顔脱毛をきっかけに、本当に自分に合うスキンケア化粧品を探したり、朝夜しっかり保湿することで、肌の調子がどんどん変わってきます✨
わたしは今まではドラッグストアでなんとなく化粧水と乳液を買っていましたが、顔脱毛を始めて楽しくなってきてからは「エステダム」シリーズに行き着き、毎日きちんとケアしています👌
おすすめの保湿アイテムについては、以下の記事でまとめて紹介していますのでぜひ読んでみてください😊
脱毛後は自分に合ったスキンケア用品ならなんでもいいと思いますが、とにかく保湿だけはしっかりすること❗❗
乾燥を防ぐ目的の美容液や、水分をしっかり閉じ込めてくれるクリームは必ず使うようにして、乾燥から肌を守ってくださいね。
紫外線対策も忘れずにする
顔脱毛をした後は、紫外線対策も必須❗❗できれば1年中対策してください🙆♀️
レーザー脱毛後の肌に紫外線を浴びると、乾燥がより進んだり、炎症を起こしたり、しみなどの色素沈着につながったりします。
脱毛後だけでなく、そもそも日焼けしていると、脱毛効果が薄れたり、痛みが増したりすることもあります😂
レーザーは黒い色に反応するので、日焼け=黒くなっているとレーザーが照射される部分が分散してしまい、効果が薄れるのです。
また、黒いところに反応するために痛みが増す、という仕組みになっています。
脱毛するしない関係なくとも、紫外線対策はスキンケアの基本中の基本ということで、絶対におこなってください💡
老化の80%は紫外線が原因と言われているくらい、紫外線は体に良くないのです😢
きちんと日焼け止めを塗り、サングラスや日傘などで体を守りましょう😎
まとめ:顔脱毛はやってよかった部位ナンバーワン!
今回の記事では、顔脱毛のメリットについて詳しく紹介してきました🙋♀️
わたしは、はじめは顔脱毛に興味はありませんでしたが、実際やってみて、そのメリットを実感しています。
顔は、全身の中で一番よく見られるところです👀
そこが良い感じになるだけで、自分でもテンションが上がりますし、メイクをするのも楽しくなってきます😊
顔脱毛をしようか迷っているなら、思い切ってやってみることをおすすめします❗❗
わたしは心からやってよかったなあと思いました✨
全身、VIO、顔など部位でやるかやらないか迷うと思いますが、優先順位をはっきりさせて、あとは料金とその他の条件を見比べて、クリニックを選んでみてくださいね😚
\無料カウンセリングはコチラ/
コメントを残す